アレが、あなたに届くまで。 一歩先の、世界のウラが面白い。

あなたが手にしたモノは、
無数の夢で、できている。

ふと、コンビニで目にとまった美味しそうなあのお菓子も、あのドリンクも。お弁当も。
スーパーで手にとった家庭用品や自宅に届いた商品も。

あなたの身のまわりにあるモノたちがその手に届く道のりには、
たくさんの人たちの仕事があります。
つくる人がいて、運ぶ人、届ける人がいて、伝える、広める人がいて、販売する人がいる。

あなたの手につながっているサプライチェーンという長いリレーの中には、
たくさんの働く人たちの夢やこだわり、大切にしている想いがあります。

ビジネスの裏側で活躍する先輩たちのリアルな声をあなたの未来の種にしてください。

あなたが目にするいろんなモノは
想像以上の人たちの仕事でできています。

あらゆるモノが私たちまで届く道、
サプライチェーンの中で活躍する
先輩たちをご紹介します!

  • 調達 調達
  • 製造 製造
  • 流通 流通
  • 販売 販売
  • 消費者 消費者
三ヶ尻さん
商業施設のイベント企画や
マネジメントをする
三ヶ尻さん
姫野さん
商品の販路を広げる
姫野さん
流通×マーケティング
お客様や、その先まで、
人の暮らしを豊かに。
明治フレッシュネットワーク株式会社
九州支社 営業部 リテール営業企画グループ
姫野 舞さん
姫野 舞さん

身近な食品を通して
社会に貢献できるのが魅力。

現在の仕事は、営業企画グループの一員として客先であるスーパーなどの店舗フォローや自社製品の販路を広げる業務、自社以外の製品の内勤業務を行っています。大学のゼミ活動の中で、食品業界の方と接する機会が多くあり、生活に身近な食品を通して、人の生活を豊かにできる仕事に魅力を感じたことが入社のきっかけになりました。お客様である天神地下街の書店では、タンパク質関連の書籍を購入された方へのSAVASのプレゼントを企画。また、ネイルサロンでの女性向けのスキンケアヨーグルトのサンプリング企画など、入社一年目から商品の拡売や認知力を高める企画が実現でき、自分の中でも印象に残っています。

自分の強みを活かした
提案や学生とのコラボも目標です。

サンプリング企画では自分でPOPを制作しましたが、大学時代、ベーカリーの新商品ポスターを制作した経験が活きていて、社内コンクールでも一位を獲ることができました。学生の頃を振り返ってみると、何でも諦める前にまずやってみることが大切だと実感しています。授業やゼミなどで色々チャレンジして動いた経験が今の仕事の支えにもなっています。これからの目標は、取引先のお客様や、その先の消費者を考えた提案ができる営業になること。女性視点の新たな発想やアイデアを発信し、自分の強みを活かしたいと思っています。また、学生さんと弊社のコラボ企画を実現することも、私の目標のひとつです。

流通×テナントビジネス
みんなが笑顔になれる
商業施設を支えながら。
大和リース株式会社 福岡支社
流通建築リース営業所 リース管理課
三ヶ尻 珠海さん
三ヶ尻 珠海さん

お客様の笑顔を見るたびに
やって良かったと実感。

私の仕事は、商業施設などの管理事務所で、イベント企画・管理や各テナントとのやりとり、お客様対応などを行うプロパティマネジメント業務です。2年前にはブランチ博多パピヨンガーデンという商業施設を立ち上げ、コンセプトの企画から携わり、オープン後は管理業務を行っていました。佐賀県のフレスポ鳥栖も6年経験し、現在は育休中ですが、この春からは天神にある商業施設のBiViを担当させていただく予定です。弊社ではさまざまな商業施設を手がけており、お買い物以外のきっかけづくりとしてイベントを企画していますが、ご家族の楽しそうな姿や笑顔をみるたびにこの仕事に喜びを感じています。

就職時のサポートに感謝。
喜びを生み出す仕事を目指して。

大学のゼミでは、興味を持っていたホスピタリティを学び、将来は商業施設に関わりたいと思っていました。卒論も卒業時にちょうどJR博多シティのオープンの年でしたので、天神博多の商業施設に関するものを取り扱いました。大学時代に、流通の小売部分を学んでいたことが今の仕事に役立っていると思います。また、中村学園大学は、先生との距離も近く、卒業時は就職が厳しい年でしたが、女性総合職を志望した私にも面接の練習など親身にサポートいただいたことに感謝しています。これからもより多くのお客様の喜びを生み出す仕事を目指して頑張りたいと思います。

\約1分でわかる/
流通科学部のご紹介ムービー

流通科学部の学びは全世界へ!
超実践的な力を育てる豊富なゼミで
世の中の「オモシロイ!」を発見しよう!

世界で活躍できる人材へ! 多彩に広がる流通科学部の学び

そもそも「流通」ってナニ?

流通とは、
ヒト・モノ・お金・情報が流れ続ける仕組みのこと

流通科学部では、消費者の視点から、人やモノ、お金や情報が滞りなく流れる仕組みを学ぶ、まさに<流通>に重点をおいた授業を行います。例えば、コンビニに並ぶ商品はどうやって決まっているのか?効率的にお店に並べるにはどういう工夫が必要か?より身近な生活に関係した流通の仕組みを学問的・実践的に学ぶのが特徴です。さらに、“どうしたらモノがもっと売れるのか”までを考え、分析するマーケティング分野にも力を入れています。実践力・行動力を鍛えることで、実社会に通じる<流通科学>のプロフェッショナルを育てます。

流通担当者の役目

主な就職先一覧(実績)※一部抜粋・順不同

経済学部商学部経営学部
迷っている人は、流通科学部に。

1年次に基礎を固めた後、2年次に「経営コース」「商学コース」のいずれかを選択。入学後にコース選択が可能なので、まずは1年間じっくり自分の適性を考えることが可能です。将来の目指す進路に合わせて『経営コース科目』『商学コース科目』『4つの発展領域科目』『2つの人材育成プログラム科目』などから自由に選び、幅広い知識と専門性を高めます。経済学部?商学部?経営学部?進路に迷っている人には、流通科学部という選択肢があります。

流通科学部の選択肢

流通科学部のココがすごい!

流通科学部のココが面白い!

在学生がご案内する
中村学園大学 キャンパスツアー