朝日のように輝き、新たな生命にみなぎる
人間の育成を目指し、
「明るく元気な子」「あたたかくやさしい子」
「よく考える子」を掲げてその育成に努める。
感性豊かな子どもを育てよう
健康で明るく思いやりのある
人格形成の基礎を養う
園児一人ひとりの個性や成長に応じた保育、集団を生かした計画的な保育を実施する。
障がい児保育では、保護者の心に寄り添い、対象児一人一人の発達に応じた丁寧な支援に努める。
園外保育や季節を体験できる行事等を通じて、自然や地域の方々との触れ合いを確保する。
自園給食や食育の時間により「健康づくり」や「食を営む」態度を養う。
絵画教室や体育教室を通して、のびのびと自己表現する力や意欲を養う。
地域の親子を対象とした園庭開放や研修会等の開催や地域の各種団体と連携し、地域に根ざした保育園としての役割を果たす。