大濠保育園の入園について
福岡市の認可保育園ですので、「福岡市保育施設等利用のご案内」に基づいた手続きとなります。
福岡市が入園のための認定・利用調整を行います。
-
まずは「福岡市保育施設等利用のご案内」を入手。
福岡市内の認可保育園もしくは各区役所でお渡しできます。
-
事前に園見学が必要です。
まずは電話で見学の予約をしましょう。
平日10時から1時間弱、保育方針等を説明しながら見学していただきます。
長い場合だと6年間、毎日お子さんが通う園です。しっかり見学・質問をしましょう。
-
入園申込書を提出します。
4月1日入園希望の場合は、締切日内であれば本園に提出できます。
締め切りを過ぎた場合や年度途中に入園を希望される場合は、中央区役所に提出となります。
また令和6年度分から電子申請できるようになりました。詳細は、福岡市ホームページでご確認ください。
必要書類や締切日等は「福岡市保育施設等利用のご案内」でご確認ください。
-
福岡市が利用調整を行い、保護者に通知が送られます。
入園が決まったら、園に連絡し入園説明会の日程を決めます。
お子さんの様子や準備する物等の打ち合わせを行い、入園となります。
重要事項説明書
本園の重要事項説明書は、このHPで公開し、園でも配布しています。また、園の財務諸表や子ども子育て支援情報は福祉医療機構のHP(WAMNET)の公表システム(名称はジーエヌ福祉会)で確認できます。その他は、福岡市HP、福岡市保育協会HP等で確認してください。