中村学園大学・中村学園大学短期大学部

大学院栄養科学研究科

3つのポリシー

教育
目標

 

博士前期課程

栄養科学研究科博士前期課程(以下、「本前期課程」という)は、機能栄養学、健康・病態栄養科学、食品科学の各専門分野において、食を通じて人々の健康増進に貢献することができる高度専門職業人、研究者並びに教育指導者を育成します。

博士後期課程

栄養科学研究科博士後期課程(以下、「本後期課程」という)は、機能栄養学、健康・病態栄養科学、食品科学の各専門分野において、広く社会に貢献できる自立した研究者並びに栄養科学実践者を育成します。

アドミッション・ポリシー(入学者の受入方針)

 

博士前期課程

本前期課程は、次のような資質・能力・意欲を有している人を受け入れます。

  1. 食を通じて人々の健康増進に貢献することができる高度専門職業人、研究者並びに教育指導者となることを希望する人
  2. 栄養科学に関する知識・技能の修得に熱意を有し、真摯に遂行できる人
  3. 主体性を持って多様な人々と協働して学ぶことができる人

入学者選抜方法については、推薦入学選考、試験入学選考、社会人特別入学選考、外国人留学生特別入学選考に分け、ふさわしい人材を選抜しています。

博士後期課程

本後期課程は、次のような資質・能力・意欲を有している人を受け入れます。

  1. 人々の健康増進に寄与できる自立した栄養科学領域の研究者並びに栄養科学実践者となることを希望する人
  2. 栄養科学領域の研究に対する熱意を有し、真摯に遂行できる人
  3. 国際的に情報を発信する能力を有する人、またはその修得を望む人

入学者選抜方法については、試験入学選考により、ふさわしい人材を選抜しています。

カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成方針)

 

博士前期課程

本前期課程は、ディプロマポリシーに示す資質・能力の修得のため、以下の教育課程を編成しています。

  1. 必修科目として、機能栄養学部門、健康・病態栄養科学部門、食品科学部門の全研究指導教員による「栄養科学総合講義」を課し、栄養科学に関する幅広い知識を教授する。
  2. 必修科目として、実験・実習、演習科目を課し、知識と技能の統合を図る。
  3. 選択科目として、各部門の専門的知識と技能を教授する特論科目を開設する。
  4. 「特別研究」では、専攻部門で修得した知識と技能を応用し、修士論文作成を義務付け、主体的に考え課題解決できる力を持った人材の育成を図る。
  5. 選択科目として、中学校・高等学校(家庭)及び栄養教諭の専修免許取得のための教職課程科目を開設する。
  6. 研究科主催の国内外の栄養科学領域研究者によるワークショップ、特別講演会、セミナーへの参加を促すことにより、グローバルな視点での学修を図る。
  7. 昼夜開講制により社会人が学修できる教育課程を編成する。

博士後期課程

本後期課程は、ディプロマポリシーに示す資質・能力の修得のため、以下の教育課程を編成しています。

  1. 必修科目として、機能栄養科学系、健康・病態栄養科学系、食品科学系の全授業担当教員による「栄養科学概論」を課し、栄養科学に関する高度な幅広い知識を教授する。
  2. 選択科目として、各系の高度な専門的知識と技能を教授する概論科目を開設する。
  3. 「特別研究」では、専攻系で修得した高度な専門的知識と技能を応用し、博士論文作成を支援し、研究者として自立して活動し、高度な専門業務に従事できるグローバルな視点を持った人材の育成を図る。
  4. 研究科主催の国内外の栄養科学領域研究者によるワークショップ、特別講演会、セミナーへの参加及び国際学会などでの研究成果の発表を推進することにより、国際社会におけるコミュニケーション能力及び情報発信能力を育成する。

ディプロマ・ポリシー(学位授与に関する方針)

 

博士前期課程

本前期課程は、次のような資質・能力を有すると認められた者に修士(栄養科学)の学位を授与します。

  1. 食を通じて人々の健康増進に貢献することができる高度専門職業人、研究者並びに教育指導者としての能力とその基盤となる栄養科学に関する幅広い知識と技能を身につけている。
  2. 機能栄養学、健康・病態栄養科学、食品科学の専門分野おける重要課題を自ら特定し、課題解決のための研究計画又は実行計画を立案し実施する能力を身につけている。

博士後期課程

本後期課程は、次のような資質・能力を有すると認められた者に博士(栄養科学)の学位を授与します。

  1. 栄養科学領域の自立した研究者並びに栄養科学実践者としての能力とその基盤となる高度な専門的知識と技能を身につけている。
  2. グローバルな視点で食を通じて人々の健康増進に寄与できる。
  3. 機能栄養学、健康・病態栄養科学、食品科学の専門分野における重要課題を自ら特定し、課題解決のための研究計画又は実行計画を立案し実施する能力を身につけ、国際的に情報を発信することができる。