あさひ幼稚園と壱岐幼稚園の年長が初めて対面で出会い、
わずか1時間を過ごす中に、
いろいろとなかよくなる方法がありました。
たくましい生きる力を駆使したこどもたちの交流ぶりを、
少し、ご紹介いたします。
〇ひとりのいきっこが両手を腰にあてて、
ひとりのあさひっこの前に仁王立ちをして一言
「ねえねえ、あさひようちえんのこどもたち、いっしょにあそぼうよ」
よびかけは大成功、
二人で連れ立っていきました。
〇ジャングルジムの上へ上りながら気持ちよさそうに(ジングルベルのメロディーで)
いきっこ♪ジャングルジーム、ジャングルジーム、すずが~なるう~♪
あさひっこ「(5月だから)そんなうたないよお~」といいながら、
意気投合した様子。
ジャングルジムの上で、しばし語らっていました。
〇砂場にて、
おもしろい形のケースであそぶあさひっこをみつけた、
いきっこが「かして」と声をかけると
「いや!」と率直に即答されてしまいました。
それでももう一度、砂を別の容器にいれて「いっしょにしよう」と誘いかけました。
…初対面でも正直な気持ちと、あきらめない思いを受け入れあったようです。
無事に交渉成立して、遊びはじめましたよ。