園長のささやき

春のようなえがおいっぱいの3月生まれのお友だちをお祝いしました【3/5】3月誕生会

水仙、じんちょうげ、
チューリップが球根の皮を
ぼうしのようにちょこんとのせた緑の芽…
色々ないろどりで
園庭もにぎやかになってきました。

3月うまれの子ども達が
4月から1年間、
ずっとずっと楽しみにしていた誕生会でした。

3月3日のももの節句にちなんだ先生方の出し物で、
お内裏様とお雛様が登場し、
2階のおゆうぎ室が、
ぱっと華やぎお祝いムードで
いっぱいになりました。

自己紹介のコーナーで
自分らしさを出しながら、
みんなの前で自分の名前を言う
お誕生日の子ども達を見ていると、
ぐっと背が伸びて
すくすくと大きくなっていることが
よくわかります。

保護者の方のまなざしも
とてもあたたかく、
一緒に会食をしているときの
笑顔がそっくりで
とてもほほえましく感じました。

弥生3月、
たくさんのお祝いの気持ちが
あふれる温かな誕生会となりました。