マーケティングから経営・商学まで
実践的な知識を学ぶことで
社会で活躍できる、あなたを目指す。
入学後の1年間で幅広い知識を学び、
そこから3年間で
さらに専門的な知識を学ぶか選べちゃう。
これってつまり
“大学に通いながらミライを見つける”
ってこと!
※出典:福岡市地下鉄七隈線の博多駅への延伸工事は2022年度に完了、開通予定です。地下鉄七隈線延伸事業/福岡市交通局ホームページより(令和3年10月現在)開業時期は遅れる場合があります。
ナカムラの流通科学部は2000年に開設された、新しい学部です。全国でもまだ少ないこの学部は、経営や商業、マーケティングやITなど「これからの日本」において必要な学びにあふれています。そのため皆さんも知っているような有名企業に就職した先輩が毎年増えています。あなたもその仲間に入りませんか?
まずは最初の1年間で経営、商学、マーケティングなどの様々な知識を学びます。2年次からは「経営コース」「商学コース」を選択でき、自分が目指す進路にあわせた知識を身につけることができます。
2年次から選択できるゼミナールでは、少人数クラスで先生と生徒の距離が近く、一人ひとりと親身に向き合いきめ細やかな指導を行うことで、社会に出た際すぐに役立つ実践力を身に着けます。