Presentation
2024年度
- 水口信, 中尾充宏, 橋本弘治, 関根晃太, 大石進一;
熱方程式のPetrov型全離散ガレルキン近似の事前誤差評価,
日本応用数理学会年会, 京都大学, 2024年9月.
- 橋本弘治, 水口信, 関根晃太, 中尾充宏;
発展作用素を用いた初期値問題の精度保証付き数値計算~変則的位相を用いた大域解検証への適用について~,
日本応用数理学会研究部会連合発表会, 長岡技術科学大学, 2024年3月.
- 橋本弘治, 水口信, 関根晃太, 中尾充宏;
発展作用素を用いた初期値問題の精度保証付き数値計算~単調性を用いた爆発解検証への適用について~~,
日本応用数理学会研究部会連合発表会, 長岡技術科学大学, 2024年3月.
2023年度
- 水口信, 中尾充宏, 橋本弘治, 関根晃太, 大石進一;
放物型方程式の全離散近似解に対する定量的な誤差評価,
日本数学会秋季総合分科会, 東北大学, 2023年9月.
2022年度
- 水口信, 中尾充宏, 橋本弘治, 関根晃太, 大石進一;
放物型方程式の全離散近似に対する誤差評価について,
日本応用数理学会2022年度年会, Online, 2022年9月.
2020年度
- 木下武彦, 橋本弘治, 中尾充宏;
非線形放物型方程式の解の検証における初期値分離型評価の包含効果抑制について,
日本数学会2020年度秋季総合分科会, Online, 2020年9月.
- 水口信, 関根晃太, 橋本弘治, 中尾充宏, 大石進一;
藤田型方程式の解の爆発時間に対する計算機を用いた数値的包含方法について,
応用数学合同研究集会, Online, 2020年12月.
2019年度
- Constructive error analysis of a full-discrete finite element method for the heat equation,
The 9th International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM 2019), Valencia, Spain, 15-19 July 2019.
- 非線形発展方程式の初期値問題に対する数値的検証法,
第24回情報・統計科学シンポジウム, 九州大学, 2019年12月.
2018年度 (平成30年度)
- 発展方程式の初期値問題に対する数値的検証法,
第2回 精度保証付き数値計算の実問題への応用研究集会 (NVR 2018) , 広島インテリジェントホテル, 2018年12月.
2017年度 (平成29年度)
- 発展方程式に対する数値的検証法,
日本応用数理学会2017年会, 武蔵野大学, 2017年9月.
- 発展型Allen-Cahn方程式に対する数値的検証法,
応用数学合同研究集会, 龍谷大学, 2017年12月.
2011年度 (平成23年度)
- ブレンディッドラーニングによる入学前教育の取り組み,
私立大学情報教育協会 平成23年度教育改革ICT戦略大会, アルカディア市ケ谷, 2011年9月.
- 重調和問題に対する構成的誤差評価,
科学計算の信頼性とその周辺に関するワークショップ, 西海国立公園九十九島ビジターセンター, 2011年11月.
2010年度 (平成22年度)
- 鞍点型連立一次方程式に対する2重前処理の有効性について,
岐阜数理科学セミナー, 岐阜大学, 2010年10月.
- 鞍点型問題に対する2重前処理,
科学技術計算アルゴリズムの数理的基盤と展開, 京都大学, 2010年10月.
- 鞍点型問題に対する2重前処理の有効性について,
九州大学数値解析セミナー, 九州大学, 2010年11月.
- 鞍点型問題に対する2重前処理の有効性について,
数値解析と計算の信頼性評価, ハウステンボス, 2010年11月.
- 履修カルテシステムについて(招待講演),
中国・四国地区私立大学教職課程研究連絡協議会2010年度秋季研究協議会, 梅光学院大学, 2010年12月.
2009年度 (平成21年度)
- A numerical verification method for solutions of nonlinear parabolic problems,
International Conference on Engineering and Computational Mathematics (ECM2009),Hong Kong, China, 27-29 May 2009. (Invited)
- Karman方程式に対する数値的検証法,
研究集会「数値解析の現状と展望」, 公立はこだて未来大学, 2009年11月.
- Karman方程式に対する数値的検証法,
日本応用数理学会 2010年研究部会連合発表会, 筑波大学, 2010年3月.
2008年度 (平成20年度)
- 重調和方程式に対する構成的事前誤差評価について,
日本数学会2008年度秋季総合分科会, 東京工業大学, 2008年9月.
- Constructive a priori and a posteriori error estimates for bi-harmonic problems,
13th GAMM - IMACS International Symposium on Scientific Computing, Computer Arithmetic, and Validated Numerics (SCAN 2008),Texas at El Paso, USA, 29 Sep.- 3 Oct. 2008.
- A constructive a priori error estimate for bi-harmonic problems
基盤(S)合同研究集会「流れ問題のための高品質数値解法と計算機援用解析学」, KKRホテル金沢, 2008年11月.
- 放物型問題に対する解の数値的検証,
日本数学会2009年度年会, 東京大学, 2009年3月.
2006年度 (平成18年度)
- 鞍点型問題に対する前処理について,
日本応用数理学会2006年度年会, 筑波大学, 2006年9月.
- 非強圧的楕円型問題の有限要素近似解に対する構成的事前誤差評価,
流れ問題の数値解析と精度保証付き数値計算, ブケ東海 静岡, 2006年11月.
- 鞍点型問題に対する前処理について,
数値シミューレーションを支える応用数理, 京都大学, 2006年11月.
- 非強圧的楕円型問題の有限要素近似解に対する構成的事前誤差評価,
応用数学合同研究集会, 龍谷大学, 2006年12月.
- 数値解析チュートリアル2007 (九州大学21世紀COEプログラム) 講師,
「Navier-Stokes方程式の解に対する精度保証付き数値計算Ⅱ」,
九州大学, 2007年3月7-9日.
2005年度 (平成17年度)
- 非凸多角形領域におけるNavie-Stokes方程式の解の検証について,
日本応用数理学会年会, 東北大学, 2005年9月.
- (ポスター発表) A numerical verification method for solutions of one dimensional free boundary problems,
第17回日本OR学会常設研究部会数理計画シンポジウム (RAMP2005), シティ弘前ホテル, 2005年10月.
- A computational approach to constructive a priori and a posteriori error estimates for finite element approximations of bi-harmonic problems,
第9回環瀬戸内応用数理研究部会シンポジウム, 金沢大学, 2005年11月.
- A computational approach to constructive a priori and a posteriori error estimates for finite element approximations of bi-harmonic problems,
応用数学合同研究集会, 龍谷大学, 2005年12月.
- 特異関数を用いたPoisson方程式の有限要素解に対する誤差評価の改良について,
平成18年日本応用数理学会研究部会・連合発表会, 早稲田大学, 2006年3月.
- 数値解析チュートリアル2006 (九州大学21世紀COEプログラム) 講師補助,
「Navier-Stokes方程式の解に対する精度保証付き数値計算Ⅰ」「Ⅱ」,
九州大学, 2006年3月6-8日.
2004年度 (平成16年度)
- 非凸多角形領域におけるNavier-Stokes方程式の解に対する数値的検証法について,
九州大学数値解析セミナー, 九州大学,2004年6月.
- 自由境界問題の解に対する数値的検証法,
日本応用数理学会年会, 中央大学, 2004年9月.
- Numerical verification methods of solutions for one dimensional free boundary problems,
11th GAMM - IMACS International Symposium on Scientific Computing, Computer Arithmetic, and Validated Numerics (SCAN 2004), Fukuoka, Japan, 4-8 Oct. 2004.
- 非凸多角形領域におけるNavier-Stokes方程式の解に対する数値的検証法について,
平成16年度統計科学研究会, 九州大学, 2004年12月.
2003年度 (平成15年度)
-
楕円型作用素の可逆性の数値的検証とその応用,
九州大学数値解析セミナー, 九州大学, 2003年6月.
- 楕円型作用素の可逆性の数値的検証とその応用,
第8回 阿波ワークショップ "03 -亀高先生退官記念-, 徳島大学, 2003年8月.
- 線形楕円型作用素の可逆性の数値的検証とその非線形問題への応用,
日本応用数理学会年会, 京都大学, 2003年9月.
- 自由境界問題の解に対する数値的検証法,
応用数学合同研究集会, 龍谷大学, 2003年12月.
- (ポスター発表) Miranda, Moore, Kantorovich,
数値解析チュートリアル2004 (九州大学21世紀COEプログラム), 九州大学, 2004年3月.
2002年度 (平成14年度)
- 鞍点型問題に現れる連立一次方程式の解に対する精度保証,
九州大学数値解析セミナー, 九州大学, 2002年4月.
- 鞍点型問題に現れる連立一次方程式の解に対する精度保証,
第6回環瀬戸内応用数理研究部会シンポジウム, 岡山理科大学, 2002年6月.
- Verification Methods for Nonlinear Equations with Saddle Point Functions,
日本応用数理学会年会, 慶應義塾大学, 2002年9月.
- 非線形特異摂動問題の解に対する数値的検証法,
日本数学会年会, 東京大学, 2003年3月.
2001年度 (平成13年度)
- Numerical validation of solutions of saddle point matrix equations,
応用数学合同研究集会, 龍谷大学, 2001年12月.
Back