SGH(スーパーグローバルハイスクール)指定校の取り組み

2015年度~2019年度の5年間、文部科学省SGH(スーパーグローバルハイスクール)指定を受け、地球規模の課題「食」を通じたグローバル人材の育成という研究開発構想名で取り組みました。
生徒一人ひとりがグローバル・リーダーとしての資質をつけるために「食」に関する研究テーマを設定し、課題を見つけてその解決に取り組むさまざまな活動を展開しました。
2017年度からは、毎年事業の一環として「食のサミット」を開催しており、「食」を取り巻く諸問題とその解決策について他国の高校生ともディスカッションを行っています。