今週は冬休み明けの年長組の様子をお伝えします。
久しぶりに友達に会えたことを喜び、寒い中でも身体を元気に動かして、好きな遊びを楽しんでいました。
また、冬休みの出来事を人前に立ち、就学を見据えて“ですます調”で発表しました。
エプロンのリボン結びの仕方を、年中組に教えに行きました。実際に見本を見せたり、ポイントを優しく伝えたりしていました。
せつぶんに向けての制作では、大きな折り紙で升として使う角香箱を折りました。少し難しいところも、友達同士で教え合っていました。
また、自分の心の中にいる鬼を考え、お面も作りました。
園外保育では、近隣の小学校まで交通ルールを確認しながら歩きました。
外からグラウンドを見て、広さや遊具の大きさに驚いていました。
卒園までたくさん楽しい思い出を作りながら、就学への期待も高めていきます。