施設紹介

子ども達が過ごしている保育室を紹介します。
園内の工夫された環境は、子ども達の育ちと学びを支えています。

1F

保育室
  • うめ・もも年少(3歳児)クラス
  • さくらんぼ未就園児(2歳児)クラス
  • たんぽぽ預かり保育
1Fマップ

2F

保育室
  • まつ・ふじ年長(5歳児)クラス
  • ゆり・きく年中(4歳児)クラス
2Fマップ
  • プレイアリーナ 施設写真
    プレイアリーナ
    吹き抜けのオープンスペースには様々な玩具や多数の絵本があり、その中から自分の気に入ったものを選んで遊びます。「片づけなくてもいい」スペースの存在は、遊びの拡がりやつながり、そして深まりを生み出しています。
  • ひまわりほーる 施設写真
    ひまわりほーる
    毎月の誕生会、生活発表会など全園児で集まる行事が行われるときに使われる、幼稚園の中で一番広い部屋です。入園式や卒園式もここで行われます。
    雨の日も、思い切り身体を動かして遊んだり広いスペースでダイナミックに遊んだりできます。
  • 給食室 施設写真
    給食室
    毎日、栄養バランスの取れた美味しい給食を作っている部屋です。献立内容は、栄養士が作成しており、できるだけたくさんの食材や味付けに触れることができるような食事の提供をしています。献立や調理方法については、このホームページの「食育について」のページで紹介しています。
  • らんちるーむ 施設写真
    らんちるーむ
    給食室に隣接した、温かい 雰囲気をもつ食事のための部屋です。ガラス張りの窓から、当日の給食の調理過程を見ることができ、子ども達の好奇心をくすぐります。他にも、クッキング活動や、「食を営む力」を身に付けるための、様々な体験をする場でもあります。
  • 園庭 施設写真
    園庭
    四季折々の花が咲いており、すももやさくらんぼ、びわなど食べられる実のなる樹木もあります。この自然環境の中で、様々な生き物と出会い、「いのち」に触れたり、身近な自然の変化や彩りに気づいたり、自然物を使って遊んだりすることを楽しむことができます。
  • にじいろばたけ 施設写真
    にじいろばたけ
    あさひ幼稚園では園内菜園をしており、小さいながらも園舎の隣にある畑では、季節の野菜を子ども達と一緒に育てています。土作りから、種まき、水やり、草取り、収穫を体験でき、収穫した野菜は、自分達で調理して、食に関わろうとする気持ちを引き出します。