園の様子

【2月第3週】 あさひっこの様子

ひなたぼっこをしたり、綺麗な花を観賞したりと、
少しずつ春の訪れが感じられるようになりました。
今週は、活動の様子をお届けします♪

年長組は、畑に植えていたカブを収穫したり、
暖かい日にテラスで給食を食べたりしました。

 

年中組は、久しぶりに赤白合戦をして体をたくさん動かしたり、
寒さに負けず、かけっこや氷鬼などをして走ったりすることを楽しみました。
 

年少組は、ひなまつりに向けてひな人形の顔をクレヨンで描いたり、烏帽子や扇などの
パーツにのりをつけて貼ったりと、手先を器用に使えるようになってきました。
 

未就園児クラスも、ひな人形の制作をしました。
冠や烏帽子を貼る際に使う糊の量を、考えながら行う姿が見られました。