園の様子

【年長組】芋掘りとクッキング

 10月17日(火)に芋掘りをしました。今回3回目の芋掘りとなる年長組は、年少組と一緒にあさひ幼稚園のやさい畑(芋畑)に行きました。

 

うめ組もも組のテラスの前まで年少組を迎えに行くと、「お名前は何?一緒に手を繋いで行こうね。」等と優しく声を掛けたり、軍手の付け方を教えたりしていました。大学までの道のりは、楽しそうに歌いながらも、年少組の歩幅に合わせ、お兄さんお姉さんとしての責任感をもっているようでした。

「1番大きな芋を掘る!」「100個くらい掘れるかな!」と、意気込んでいた芋掘りでは、自分の顔より大きな芋を掘り起こして喜んでいたり、深いところにある芋を泥だらけになりながら一生懸命掘ったりしていました。

10月25日(火)には、あさひ幼稚園で採れたさつまいもを使って大学芋を作りました。

芋を半分に切る際には、「さつまいもってこんなに固いの!」と言って、さつまいもの固さに驚いていました。揚げる音を聞いたり、さつまいもの良い匂いを嗅いだりしながら、大学芋クッキングを楽しみました。

クッキングの後は、らんちるーむで給食を食べ、デザートで大学芋をいただきました。「甘いね!」「みたらし団子のタレの味がする」等、友達と感想を伝え合いながら、美味しくいただきました。

 

自分達で植えた芋を掘る楽しさや、自分達で掘った芋を調理して食べる楽しさをたっぷり味わった10月でした♪