お知らせ

令和7年 新年のご挨拶

令和7年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

 

中村学園は昨年の創立70周年を100周年に向けたスタートと位置づけ、新たな教育のステージを創出すべく、学生・生徒・園児の未来のために努力を重ねています。

 

高度経済成長期である昭和40年、家政学部(食物栄養学科・児童学科)として定員100名でスタートした中村学園大学は、今年創立60周年を迎えます。学部改編や新学科開設などを経て、現在は様々な学問分野を学び、卒業生たちは多様なフィールドで活躍しています。

 

大学付属幼稚園・保育園は、学園がもつ「食」と「教育」の専門領域を活かしながら、子どもたちの心身の健やかな成長のために日々寄り添っています。

 

令和8年4月からは、中村学園の新たな中等教育機関として「中村学園中学校・高等学校」が誕生します。中村学園女子中学校・女子高等学校の校舎を拠点として、中村学園三陽中学校・高等学校を含めた男女別学教育で培った知見を存分に活かして、これからの時代に相応しい多様性を受け入れた教育を展開いたしますので、どうかご期待ください。

 

世界情勢・国内情勢ともに不安定な状況が続いていますが、日本人としての自覚をもち、利他の精神で一人ひとりを大切にする教育に邁進してまいりますので、引き続きご支援とご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

本年が、皆さまにとって良き年となりますようお祈り申し上げます。

 

〇〇〇令和7年 元旦

学校法人中村学園〇〇〇〇〇〇〇〇

理事長 中村 紘右〇〇〇〇

 

中村学園大学付属あさひ幼稚園

園 長 野中 千都〇〇〇〇