2024年1月8日(水)に3学期の始業式をしました。
登園してくる子ども達は、久しぶりの登園を楽しみにしていた表情や、少し緊張した表情と様々でした。
登園後は、「一緒に遊ぼう!」と誘い合い、久しぶりに会った友達と楽しんで遊んでいました。
“3がっきはじまりのかい”では、新年の挨拶をみんなでしたり、冬休み前に園長先生と交わした「よく食べる・よく寝る・よく遊ぶ」の3つの約束について振り返りました。
質問に対して、手を挙げたり、それぞれが楽しかった思い出を話す姿が見られました。
鏡開きでは、鏡餅の名前の由来や一つ一つの飾りを意味を聞きました。
最後は、鏡餅を叩いて割って(開いて)、新しい年の無病息災を願いました。
クラスに戻ると、友達と休暇中の思い出を話したり、休み中にできるようになったことを保育者に見せたりする姿が見られました。
今の学年も残りわずかとなりました。
それぞれが進級や進学に向けて、いろいろな気持ちを抱えながら過ごす3学期。
子ども1人1人の気持ちに寄り添いながら、今の学年で過ごす日々を大切に過ごしていきたいと思います♪