園の様子

【1月第4週】 あさひっこの様子

新年を迎えて一ヶ月が過ぎようとしています。
寒くなったり、暖かくなったりする中でも、あさひっこは元気に遊んでいます。
今週は、子供達の活動の様子をお伝えします♪

年長組は、何ができるかな?どんな形になるかな?と想像しながら折り紙を折ったり、
節分に向けてお面を作ったりしました。
 

年中組は、久しぶりに自然観察園へ行き、ゆりきく合同で思い切り身体を動かしたり、
友達とイメージを膨らませながら、カプラで城や動物園、駅などを作ったりして遊びました。
 

年少組は、節分に向けて豆を入れる升を折り紙で作ったり、
隣のクラスの友達と一緒に過ごす‟ごちゃまぜクラス”で過ごしたりしました。
 

未就園児クラスは、初めて園外に散歩に行きました。
誘導ロープをしっかり握って歩き、横断歩道も渡ることが出来ました。