近付いてくる運動会に向けて、日に日に気持ちが高まっていた子ども達。
運動会の前日まで、好きな遊びの時間にもこっそりと気づかれないようにリレーや綱引きの練習に励んだり(子ども達とこそ練と言っていました)、それぞれのクラスで作戦会議をしたりと、当日を楽しみにしていました。
ずっと楽しみにしていた運動会当日。
前日は雨が降ったり止んだりと不安定な天気でしたが、
みんなの願いが空に届き、お日様の下で実施することができました。
本番が終わってからも、運動会で行った競技や表現を、遊びの中に取り入れる姿が多く見られています。
綱引きの延長で布に友達を乗せて運んだり、表現でしていた技を積み木やLaQで作ってみたりしながら、工夫して遊んでいます。
また、運動会を通して勝つことの喜びや、負けることの悔しさを味わう中で、
勝負の楽しさを知ることができました。
運動会を振り返る中で、他にも対決できるものを探して、新しいことにも挑戦してみようとする姿が見られています。
幼稚園での最後の運動会を終えた子ども達。
子ども達の頑張りと笑顔に、たくさんの感動をもらった一日でした♪