韓国・東元大学校(協定校)とのオンライン研修を実施しました
2022年2月1日
1月18日から20日までの3日間、本学との協定校である韓国の東元大学校とオンライン研修を行いました。例年であれば、本学から韓国に行き研修を受けていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、今年度もオンラインでの開催となりました。
1日目は、久保学長のご挨拶による開講式から始まり、日本文化研修としてキャリア開発学科の藤島淑恵先生から水引や風呂敷包みのレクチャーを受け、本学の学生が韓国の学生に教えながら水引や風呂敷包み体験をしました。
2日目は日本語学研修としてグループワークをし、レストランや買い物時に必要な日本語を学びました。その後、クイズ大会で韓国の学生に日本語のクイズを出しました。
3日目は韓国語学研修として、グループワークで韓国の流行語等を教えてもらい、クイズ大会で本学の学生は豪華な景品をもらっていました。その後、閉講式があり、本学からは国際交流委員長の岩田京子先生からご挨拶をいただき3日間の研修を終えました。
研修を通して学生たちは韓国の学生と交流し、韓国語も学ぶことが出来、充実した3日間を過ごしました。来年こそは実際に現地に行き、更に交流を深めていきたいです。