ご挨拶
後援会の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃より中村学園大学・中村学園大学短期大学部後援会活動に対しまして、格別のご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
昨年度に引き続き後援会会長を務めさせていただきます前原と申します。どうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、本後援会は、「大学及び短期大学部との積極的な協力により、教育・研究活動を助成し、もって学園の発展向上に資することを目的とする」という会則に則り、会員の皆様からお預かりした会費をもとに、学園祭の支援、学友自治会活動の補助、GPS-Academic(問題解決力測定)テスト実施の他、就職支援としてSPI模擬試験(Web版)の実施、就職活動旅費の補助、合同企業説明会システム管理等を行っています。また、入学式・学位記授与式のライブ配信などの事業やコンビニでの証明書発行サービスに対する支援も継続しています。
その他、年間事業計画や予算の審議を行う「後援会総会」や学園近況報告や学生生活・学修・就職活動に関する説明や相談を行う「後援会連絡会」を開催いたします。
後援会連絡会は教員との個別相談や学修・学生生活等に関する相談会を予定しておりますので、多くの会員の皆様に参加いただき、皆様のお悩みや不安の解消につながる機会となることを願っております。
また、後援会連絡会当日に参加できない会員の方のために、学部学科による近況報告や学修、学生生活、就職状況関連の説明動画を後援会連絡会プログラムとして、ポータルサイト「UNIVERSAL PASSPORT」にて公開しています。更に昨年度から、新たな取り組みとして就職が内定した学生による体験談を系統別(栄養系、企業系、教員系、幼児保育系)に動画を制作しており、今年度も公開予定ですので、参考にしていただけると幸いです。
ご子息やご子女の充実した学生生活のために、大学及び短期大学部と後援会が連携してまいりますので、後援会事業に関しまして、ご意見やご提案がございましたら、お気軽に後援会事務局までご連絡ください。
末筆ではございますが、会員の皆様のご健勝とご多幸、中村学園大学・中村学園大学短期大学部の益々のご発展を祈念いたしまして、ご挨拶とさせていただきます。
後援会 会長 前原 岳