中村学園大学・中村学園大学短期大学部

短期大学部食物栄養学科
食物栄養学科のカリキュラムはこちら

授業・実習

TOPICS1

調理実習・給食提供

調理に強い栄養士になるために、
授業の半数以上が実習
社会で即戦力となるため、実習を重ねます。学生食堂では週2回、地産地消、旬、郷土料理、本学の伝統食を取り入れ、本学科生が給食提供を行います。学内の「食育」も目的の一つとしています。
TOPICS2

産学官連携プロジェクト活動

キャリア形成を目的に、
社会・地域連携活動を実施
栄養学実習Ⅰ・Ⅱ、応用調理実習で企業様と連携し、弁当開発・販売やレシピ開発を行います。地域企業、団体、自治体との産学官連携の取り組みで卒業後のキャリア形成にもつなげます。

学びの実感

  • 池田 ひなたさん
    (山口県 新南陽高等学校出身)

    幼稚園や保育園で働く栄養士を目指していますが、「栄養士基礎講座」で自分が思っていた以上に栄養士の活躍の場が広いことに気づきました。食物栄養学科で学ぶ毎日はとても忙しいですが、それだけ早く大きく成長できていると実感できます。調理実習で得る「できなかったことができるようになる喜び」が、私の学びのモチベーションです。

  • 廣渡 理名さん
    (福岡女子高等学校出身)

    高校、短大と続けて調理を行っています。短大に入学してから、大学のコンポスト活動に参加しており、学食で出た生ごみを毎日土に混ぜ、堆肥化させる取り組みを行ってきました。栄養士としての勉強ももちろんですが、調理をする際、生ゴミを削減するSDGsの意識も養うことが出来ました。環境にも配慮できる栄養士になりたいです。