中村学園大学・中村学園大学短期大学部

短期大学部幼児保育学科

3つのポリシー(ダイジェスト版)

教育
目標

幼児保育学科は、幼児保育に関する幅広い専門性、豊かな人間性、そして自ら学ぶ力を備え、教育・福祉の場で活躍できる実践力ある保育者を養成します。

アドミッション・ポリシー(入学者の受入方針)

本学科は、次に掲げる知識・技能や能力、目的意識・意欲を備えた人を求めます。

  1. 高等学校卒業レベルの基礎的な学力および思考力、行動力を有している人
  2. 人とのふれあいに関心を持つ人
  3. 子どもの視点を大切にする人
  4. 子どもの潜在的能力を育みたい人
  5. 能動的で意欲のある人

入学前の学習について

  1. 幼稚園教諭・保育士には多様な分野の知識や技能が必要である。したがって、高等学校の学習においても、特定の教科目に偏らず、幅広く各教科目について学習することが望ましい。
  2. 本学科が行う種々の入学前教育に積極的に取り組む。

カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成方針)

本学科では、教養科目、専門科目等を次のとおり体系的に編成し、開講します。

  1. 短期大学士(保育学)としての基礎を培う「基盤分野」、豊かな教養を身につける「教養分野」に関する科目を開講する。
  2. 保育者として求められる基本的知識、技能および態度を養う「保育基礎分野」に関する科目を開講する。
  3. 「保育基礎分野」での学びをさらに応用的・実践的に高める「保育応用・実践分野」「実習分野」に関する科目を開講する。

ディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与に関する方針)

本学科では、規定の課程を修め、次のような資質・能力を備えた人に短期大学士(保育学)の学位を授与します。

  1. 本学の建学の精神に基づき、短期大学士(保育学)としてふさわしい礼節、教養、良識が身についているとともに教育的愛情、協調性、責任感もって社会に貢献できる。
  2. 保育の社会的意義を理解し、保育者として求められる基本的知識・技能・職業倫理観を有している。
  3. 保育の問題を主体的に考え、広い視野を持って子どもの心身を理解し、その潜在的能力に気づくことができるとともに、家庭や地域への対応能力を備え、積極的に子育ての情報発信および支援を行うことができる。