活躍できるステージ
- 食品関連企業での商品開発、企画・マーケティング職
- 国や都道府県等での食品衛生監視員
- 地方自治体の公務員
- 研究機関等での研究職、開発職
- 食品関連企業における海外展開ビジネス 等
取得できる免許と資格
- フードスペシャリスト資格認定試験受験資格
- 専門フードスペシャリスト資格認定試験受験資格
取得を目指せる免許と資格
- 食品衛生管理者資格(任用資格)
- TOEIC
- 食品衛生監視員資格(任用資格)
- 食品表示診断士
- HACCP管理者資格
- 食品微生物検査技士
- 調理師
ナカムラからビジネスのプロへ

山本 愛里紗さん
日本ハムマーケティング株式会社
- 地域を食の力でもっと盛り上げたい。
- フード・マネジメント学科の魅力は?
- 栄養や食品をはじめ、食の流通、経済まで学べるのが最大の魅力。就職活動を通して幅広い知識が強い武器になると実感しました。
- 将来の夢
- 商品を通して、地域に貢献し、取引先や消費者に寄り添う人材になることです。

光武 由菜さん
株式会社永谷園
- 新しい価値を創造したい。
- フード・マネジメント学科の魅力は?
- 食に関する資格を得ることができ、また、食ビジネスの第一線で活躍されている企業の方からの講義もあるのが、魅力ですね。
- 将来の夢
- 商品の魅力を伝えるだけではなく、常に新しいことにチャレンジし、「新価値創造」を実現したいです。

梶原 玲士さん
一番食品株式会社
- 肌で感じた情熱。成長の可能性を感じて。
- フード・マネジメント学科の魅力は?
- 食を多方面からとらえ、幅広い知識・経験を積めるところ。これから可能性を秘めている学科だと思います。
- 将来の夢
- 営業としてお客様の多様なニーズをとらえた提案やものづくりをしたいです。また、フード・マネジメント学科と共同のプロジェクトもやってみたいと思います。