オンラインで社会科新聞交流会を実施しました
2023年2月15日
2022年11月28日(月)、29日(火)の二日間、熊本県水上村立岩野小学校と鹿児島県志布志市立潤ケ野小学校の5・6年生を対象にオンラインで社会科新聞交流会を行いました。
社会科の単元のまとめとして複数人のグループで1枚デジタル新聞を作成し、読み合って感想やアドバイスを伝え合うことまでを事前にしており、今回の交流会では他の人にもらった感想やアドバイスからもっとよい新聞をつくるための工夫を考え発表する活動と、テキストマイニングを使ってそれぞれの新聞を見比べる活動を行いました。児童はグループだけではなく、学校間での交流の際にも積極的に発言する姿が見られました。また、チャット機能を用いることで、離れていてもお互いの考えを伝え合うことができました。
今回の活動を通して、学校間で交流を行うことによって児童の考えがより深まっていると感じました。オンラインで2校をつないで進めていくことは準備などとても大変でしたが、貴重な機会となりました。
山本 朋弘研究室 教育学部3年 山手 優里