高大接続探究学習ワークショップ「教育をUPDATE」を開催しました。
2023年6月26日
2023年6月24日(土)に「高大接続探究学習ワークショップ~教育をUPDATE~」を開催しました。このイベントは、大学生と高校生が、ともに学ぶ中で様々な課題を発見し、考察・発表することで、問題解決能力・自己表現力を育成することを目的としています。
今回は、教育学部の野上教授のコーディネートにより、教育心理学を基に、本学の学生たちからも「中学・高校の時などもっと早くに教えてほしかった」という声の多い「記憶」と「問題解決」に関する人の認知の特徴について学びました。
教育学部の学生が3部に分かれて授業をし、高校生たちは7グループに分かれ仲間や大学生と共に課題に取り組みました。
初めは緊張した面持ちの高校生でしたが、グループワークが進むにつれて笑顔が見え、意見交換も活発になっていきました。
高校生たちは課題解決に悩む場面もありましたが、大学生のフォローや仲間との協力の下、様々な角度で一生懸命考える様子が伺えました。
今回、ともに活動した大学生にとっても、柔軟な考え方の大切さなど、将来教育現場において活きる学びの多い貴重な機会となりました。