【12/9(土)探究学習ワークショップ「保育をUPDATE」を開催します!】保育を知ろう
2023年11月29日
12/9(土)高校生対象「探究学習ワークショップ」を開催します!
高校生の皆さんにとって、今後の探究学習のヒントやきっかけとなる学びを得られるワークショップです!
皆さんの学びを、ナカムラの学生がグループワークを通して一緒に楽しく、しっかりフォローアップします!気軽にご参加ください。
テーマは「保育を知ろう~どんなせんせいになりたい?幼稚園、保育園の世界~」です。
保育の仕事は、子どもの成長を最も近くで感じることができ、子どもと共に自らも成長していくことができる、とてもやりがいのある職業です。
今回のワークショップでは、グループワーク等を通し、「どんなせんせいになりたいか」を考えていきます。さらに、折り紙で手裏剣も制作します。
●事前申込制 (高校1~3年生対象)
※保護者の方もご来場いただけます。
●受付期間:10/30(月)~12/8(金)
申込フォームから事前予約をお願いします。
※申込フォームはこちら
【今回教えてくれるのは?】
短期大学部 幼児保育学科 松尾智則 教授
九州大学大学院 教育学研究科修士課程修了。博士課程を中退し、文部省(現文部科学省)大臣官房調査統計企画課勤務。
中村学園に着任後も付属壱岐幼稚園園長、幼児保育学科主任を務めた。「幼児保育演習」「教育原理」などの授業を担当。