中村学園大学・中村学園大学短期大学部

先輩インタビューvol.2アスリートを栄養・食の面からサポートしたい

2024年2月2日

食物栄養学科で栄養士の免許を取得後、管理栄養士の免許取得を目指して、本学の栄養科学部栄養科学科に編入学する学生もいます。
来春から栄養科学科への編入学をする2年生に、編入学や将来の目標についてインタビューしました。
 
・編入学を志した時期と、理由を教えてください。
私は体を動かすことが好きで、子どものころからずっとスポーツを続けてきました。次第に将来は、アスリートを栄養・食の面から支える公認スポーツ栄養士になりたいと思うように。
公認スポーツ栄養士になるために必要な管理栄養士の免許を取得するために、食物栄養学科に入学したときから栄養科学科への編入学を目標にしていました。
 
・高校生の時、ナカムラを受験しようと思った理由を教えてください。
ナカムラは管理栄養士国家試験の合格者数が全国でもトップクラスと資格に強く、ナカムラなら夢をかなえられると思ったからです。
 
・食物栄養学科での学びのなかで、特によかったと思う点を教えてください。
食物栄養学科は、班で活動する調理実習がとても多いため、先生や同級生と距離が近くなります。わからないことや気になったことをすぐに聞ける環境がとてもよかったと思います。
また、専門科目のほか、小論文や面接の対策など、編入学への支援も充実しているので、自信をもって試験に挑むことができました。
 
・食物栄養学科の受験を検討している高校生へ一言!お願いします。
食物栄養学科では、栄養士としての知識だけではなく、調理の技術もしっかり身につけることができます。食生活の面から誰かを支えたい、社会に貢献したいと思う人には、おすすめの学科です。
 

<関連記事>先輩インタビューvol.1 商品開発を学びたい