中村学園大学・中村学園大学短期大学部

「第16回南当仁校区夏祭り 2024」が開催されました

2024年8月6日

7月 27 日(土)南当仁小学校で「第16回南当仁校区夏祭り 2024」が開催されました。
キャリア開発学科の「フィールドワーク」 の活動の一環で、 プレイパークチームの学生たちは「ぷよぷよすくい」や「ピンポンカップイン」などを出店しました。また地域猫活動チームは、コルクを使用して作成した雑貨のチャリティー販売を行いました。
当日は晴天でたくさんの方たちでにぎわい、 熱気溢れる様子でした。 私も子どもたちがはしゃぐ姿を見て小学生時代の懐かしさを思い出しました。
プレイパークチームの活動は、 室内で遊ぶ子どもたちが多くなっている中、外で遊ぶ楽しさを知ってもらう場を提供しています。学生からからは、「リーダーとして、周りを見てチームをまとめていくことに苦労しましたが、 コミュニケーションを欠かさないことを大切にしたことでチームをまとめることができました」といった感想が聞かれました。
地域猫活動チームの活動は、 コルク雑貨や置物、 マグネットを販売し売り上げを寄付しています。学生からは、「就職活動と重なり時間が限られている中で地域猫活動をどうやって皆に広めていくか悩みました。保護猫活動をされている方との交流や、学年を超え1年生と2年生が一緒に作品を製作したことでチームの仲を深めることができ地域猫活動に貢献できました」といった感想が聞かれました。
当日は、プレイパークチームと地域猫活動チームどちらも、お客様の目を見て接客する学生の姿が印象的でした。
「フィールドワーク(担当教員:藤島准教授)」は、学外での活動を通じ、 他者との協同やビジネスマナーの実践、企画運営のスキルを身に付けることをねらいとしています、とのこと。学生にとって貴重な経験となりました。

キャリア開発学科 1 年 東菜々美