土井ゼミ(2年)簿記会計の知識を活かした職業を考える~西福岡税務署~
2024年11月27日
流通科学部土井ゼミでは、財務諸表の社会的役割について研究しています。
簿記会計の知識が社会の中でどのように活かせるのかを考えるきっかけとして、西福岡税務署の波田三嗣様・今村一貴様に仕事内容を説明していただきました。特に、確定申告については、住宅ローン控除や医療費控除、ふるさと納税など将来に役立つ知識も学ぶことができました。また、簿記会計の知識を活かす場として、確定申告の会場で働く機会を案内していただきました。
学生の感想(一部)
簿記会計の仕事を活かす職業として、国税専門官の仕事内容を理解することができました。確定申告の会場で働くことは難しそうでしたが、私にもできる仕事内容があることを知り、挑戦してみたいと考えるようになりました。そして、自分に足りないものを見つけ、残りの学生生活で身に付けていきたいと思います。