中村学園大学・中村学園大学短期大学部

岸川ゼミが外部講師による特別講義を受けました

2025年1月21日

1月16日、キャリア開発学科1年生の岸川ゼミでは、株式会社バスクリン バスライフ推進部長の東原好克様を講師にお招きし、「入浴、温泉および入浴剤について」をテーマにお話をしていただきました。

現在、学生は試験期間中で、心身の緊張感が続いています。また、本格的な就職活動を控えており、業界研究に取り組む重要な時期でもあります。講義では、そんな学生たちに、日々の疲れを癒し、身体をケアする入浴について実例を交えて説明をしていただきました。東原様からは、就職活動に役立つ企業研究のポイントや就職活動時の心構えについても貴重なアドバイスをいただき、学生たちは熱心に耳を傾けていました。

講義後、学生は「全国各地の温泉について知ることができた。お風呂の語源や日本に伝わった歴史などが面白いと感じた」、「お湯の温度や入浴の時間が、睡眠の改善や身体の状態にかかわってくる点がとても興味深かった」「入浴のコツはぜひ実践してみたい」と感想を述べていました。心身の調子を整えるための新しいアプローチを見つける機会となったようです。