三陽高校生との連携プロジェクト:最終成果発表会
2025年2月5日
2025年2月3日(月)、流通科学部の学生10名が中村学園三陽高校を訪れ、「総合的な探究の時間(マイナビキャリア甲子園)」の最終成果発表会に参加しました。
流通科学部では、今年度より、高大連携授業(「ビジネスプロジェクトC」)に取り組んでいます。
授業では、これまで定期的に三陽高校生の探究活動にアドバイザーとして参画し、資料作成やプレゼンテーションなどへの指導・助言を行ってきました。
成果発表会は三陽高校体育館で行われました。
発表会はポスターセッションおよび代表者プレゼンテーションの2部構成で開催され、流通科学部生は審査員として参加しました。
高校生の発表に対して、ねぎらいの言葉を交えながら、数多くの積極的なコメントや質問を行いました。
学生達は、ひたむきな三陽高校生の姿に大いに刺激を受けた様子でした。
流通科学部では、今年度の活動の経験を踏まえ、次年度以降も高大連携授業に取り組んでいきます。