2025年度 減量&リバウンド防止のための肥満治療 臨床試験の参加者募集の概要&お申込み
減量&リバウンド防止の肥満治療臨床試験の参加者募集のご案内です。
当クリニックでは減量と減量後のリバウンド防止に力を入れた肥満治療を行っています。
今回、通常の食事・運動療法に加えて、最近注目されている「認知行動療法」や「マインドフルネス」を
用いた1グループ 6~10 人程度の集団療法を予定しています。
これは、身体面だけでなくストレスへの対処法や心理・行動面からの支援を行う治療です。
この治療は、臨床試験として実施しますが、薬やサプリメントは一切使いません。
「思うように減量できない」「何度もリバウンドを繰り返す」……
そんな方は、中村学園大学栄養クリニックで行われる肥満治療に参加してみませんか。
募集内容は下記の通りです。
募集内容
対 象:25 歳以上 65 歳未満で、BMI が 27~40kg/m2の女性
治療内容:①減量とリバウンド防止を目的とした肥満治療(臨床試験)
②食事・運動療法に加えて、認知行動療法またはマインドフルネスを用いる
③1 グループ 6~10 人程度の集団療法
④認知行動療法かマインドフルネスかは第三者機関により無作為に決定
治療日時:毎週金曜日の 10 時-11 時 30 分、または 13地30分-15
治療回数:毎週計 34 回(祝日などは除く)
治療期間:令和 7年 5月中旬~令和 8年 1月下旬(8 か月間)
費 用:保険診療の範囲内
下記の日程で説明会を開催いたします。
参加ご希望の方は、電話、メールまたは下記URLから予約をお願いいたします。
場所:中村学園大学栄養クリニック内
日時:令和 7 年 ① 4月11日(金)14時~15 時 ② 4月17日(木)14 時~15時
092(851)2869 メール:eiyoc@nakamura-u.ac.jp GoogleForms:https://forms.gle/yKxdbtoE36G2axjQA