中村学園大学・中村学園大学短期大学部

短期大学部3学科合同の「たねっこ運動会」を開催しました

2025年3月31日

3/27(木)、短期大学部3学科合同の「たねっこ運動会」を開催しました。
「たねっこ運動会」は学生が企画・当日の運営まで行う学生主体の運動会で、各学科の実行委員を中心にプログラム内容の検討、ポスターの制作などを行いました。初めての開催となった今回は、3学科合わせて50名を超える学生が参加しました。
当日はあいにくの雨模様で、当初予定されていたグランドでの開催は叶わなかったものの、プログラム内容を変更し、室内で無事に開催することができました。

種目は、フラフープリレー、写真の場所に隠されたワードを見つけるフォトウォークラリー、クロスワード、共通点探しゲームなどが行われました。
それぞれの学科の先生方も参加し、どの競技も白熱した戦いとなりました。

 

 

 

 

運動会は終始盛り上がりを見せ、学科超えて仲良く協力する様子が見られました。
会場は学生の笑顔であふれ、和やかな雰囲気に包まれていました。

実行委員長の幼児保育学科2年中島さんは「初めての行事を企画することはとても大変だったが、良い経験をすることができた。当日はこれまで準備してきた競技ができなかったため少し残念だったが、とても楽しむことができた。3学科の学生が協力することで新しい繋がりができたと思う。参加者の皆さんが笑顔で楽しんでくれてとても良かった」と話してくれました。

※「たねっこ」は、中村学園創立70周年記念絵本「かがやくたね」より命名しました。「かがやくたね」である学生たちには成長して花を咲かせてほしい、という願いを込めています。