中村学園大学・中村学園大学短期大学部

夏季集中講義「ビジネスプロジェクトA」

2025年8月26日

8月22日(金)、25日(月)、26日(火)に流通科学部2~4年生を対象にした集中講義「ビジネスプロジェクトA」が開講されました。
本科目は、ビジネス組織の一員として、組織の課題を発見し、課題解決に向けた具体策を立案して解決できる実践的な知識と行動力、特に「マーケティング」「商品開発」に関する実践的な力を養うことを目的にしています。今年度は、学童文具大手のサンスター文具が募集する「文房具アイデアコンテスト」へ向けた新商品のアイデア立案に取り組みました。

初日の午前中はグループに分かれて企業・業界研究を行い、午後は街の文房具店や雑貨店等へ出かけての店頭調査と消費者へのインタビュー調査に取り組みました。
2日目の午前中は企画立案に向けて着眼点を広げ発想力を鍛えるためのブレーンストーミングを行いました。午後は他社品調査とアイデア10本ノックに挑戦しました。
3日目は1対1の総当たりで受講生全員から意見をもらうアイデアブラッシュアップワークを行った後に、各自で企画提案書をまとめました。

3日間という短い期間でしたが、「商品開発論」の講義で学んだ知識を活かし企業が抱える課題や目標に合わせた新商品アイデアの立案に取り組んだことで、商品開発の重要性、難しさ、おもしろさ、やりがい等を実感できたと思います。

受講した学生からは、「他学年の人たちとグループワークを行うことで自分にはない気づきや発想が得られた。いろいろな話ができて楽しかった。」「夏休み中でなければなかなかこういった機会を得ることがないので、参加してよかった。自分のためになった。」といった声が聞かれました。