栄養クリニック ヘルシークッキング2020~第2回~
2020年11月16日
令和2年11月11日(水)、本学栄養クリニックにて今年度第2回目となる「ヘルシークッキング教室2020」が開催され、15名の方が参加されました。
今回は「自粛生活で衰えがちな骨を強くする食事のススメ」をテーマに栄養科学科の渡邊准教授による、強い骨を作る骨太メニューの工夫ポイントや骨粗しょう症の症状や予防対策の説明、骨粗しょう症のリスクテストなどの講話が行われた後、調理過程の動画を見て試食を行いました。
今回は「自粛生活で衰えがちな骨を強くする食事のススメ」をテーマに栄養科学科の渡邊准教授による、強い骨を作る骨太メニューの工夫ポイントや骨粗しょう症の症状や予防対策の説明、骨粗しょう症のリスクテストなどの講話が行われた後、調理過程の動画を見て試食を行いました。
【献 立】 主 食 : 雑穀ご飯 主 菜 : 鶏むね肉のクリーミー炒め 副 菜 : 長芋と桜エビの甘酢和え 副副菜 : 切り干し大根の春巻き 汁 物 : 豆腐のティラミス |
講話後の試食は、調理のポイントの説明をしたり、参加者からの質問に答えたりと和やかな雰囲気の中で行われました。 次回は12月9日(水)の開催予定で、11月16日~20日まで参加者を募集しています。
応募方法は電話(092-851-2869)、メール(husa33@nakamura-u.ac.jp)、LINEの3つです。

申し込み用LINEQRコード
渡邊准教授による講話
骨粗しょう症のリスクテストの様子
試食の様子