中村学園大学・中村学園大学短期大学部

栄養ワンダー2024 in 公民館を開催しました。

2024年7月12日

中村学園大学栄養クリニック、栄養科学部 栄養科学科 、城南区役所が共同で「栄養ワンダー2024」を開催しました!
当イベントでは、地域の高齢者の方を対象に、歩行速度や立ち上がりテストなどの健康度測定を実施しました。

今年度の栄養ワンダーのテーマが、「口からはじまる、消化と栄養の物語」ということで、健康度測定では、いつもの測定に加えて、口腔・嚥下状態測定も実施しました。

測定には、栄養科学部の小野先生、熊原先生、安武先生、山本先生のゼミの学生も参加しました。

7/3(水)片江公民館、7/5(金)別府公民館、7/10(水)堤公民館の全3回実施しました。

たくさんの地域の皆さんにご参加いただき、学生も皆さんとの交流で多くの事を学ばせていただきました。

写真はその時の様子です。

 

このイベントは、日本栄養士会が、8月4日を「栄養の日」、8月1日から7日を「栄養週間」として、全国の各地域で管理栄養士・栄養士とともに、日本中のみなさんの「栄養を楽しむ」生活を応援するものです。

https://www.nutas.jp/84/2024/

7/17(水)は、食育館で学生を対象にしたイベントを開催予定です。