中村学園大学・中村学園大学短期大学部

海外留学合同壮行会を行いました

2024年4月19日

4月19日(金)、2024年度に海外留学に出発する4名の派遣学生の合同壮行会を行いました。派遣学生は、本学の留学プログラム「ダブルディグリー留学プログラム」、「N-HALプログラム」で、それぞれハワイ、フィンランドに留学します。

壮行会では、久保千春学長から「なんでも吸収できる若いときに異文化に触れることは、貴重な経験です。百聞は一見に如かず。外国の文化、風習、考え方から、きっと刺激を受けると思います。帰国したら、学生たちにぜひ体験談を聞かせてほしい。体に気をつけて頑張ってください。」と激励の言葉を贈りました。
各学科の先生方からも、自身の海外体験の経験を交えて、たくさんのアドバイスをいただきました。

4名の学生たちは、それぞれ留学生活での抱負を述べました。ハワイへの出発を翌週にひかえた栄養科学科4年の宮里萌さんは、「不安より楽しみが大きい。留学先では、積極的に質問をして、英語でコミュニケーションをとりたい。現地の食文化を学んで、私が育った沖縄との相違点を探りたいです。」と意気込みを語ってくれました。