中村学園大学・中村学園大学短期大学部

令和6年度後学期「海外で学ぼう!体験報告会」が開催されました

2024年12月6日

12月4日(水)の昼休み、令和6年度後学期「海外で学ぼう!体験報告会」が開催されました。
本学の留学プログラム(N-HALプログラム、ダブルディグリープログラム、夏季海外研修)を利用して留学した7名の学生が体験報告を行いました。
報告会にはこれから留学する学生や、留学をしたいと考えている学生が多数参加し、留学を終えた学生の話を熱心な様子で聞いていました。
報告した7名の留学先はフィンランド、アメリカ合衆国(ハワイ、デラウェア)とそれぞれで、留学に至ったきっかけや費用面、語学力向上のための工夫、現地での活動や留学で得た学びや身につけた力、今後の進路や展望などについて、詳しく話してくれました。それぞれ異なる視点からの体験談を聞ける貴重な機会となりました。

留学を経て、「英語の勉強に更に力を入れたい」「日本文化の楽しさを海外に発信できるようになりたい」など自信をもって発表する姿はとても頼もしくありました。
また留学を考える学生へ向けて、大切なこととして「目的や自分のやりたいことを明確にすること」や、「勇気を出して行動すること」などが伝えられました。
質疑応答では、文化や食の違い、留学と就活の繋がりなどについて多くの質問がなされ、活発な意見交換が行われました。

終わりに、久保学長より「一年一年を大切にし、様々なことにチャレンジして多くのことを吸収してほしい」という言葉が送られました。

留学に興味がある学生や、本学の留学プログラムへの応募を考えている学生は、学生部(2号館3階学生支援センター)へご相談ください。
「中村学園大学主催 海外留学プログラム」はこちら
中村学園大学主催 海外留学プログラム | 国際交流 | 中村学園大学・中村学園大学短期大学部