中村学園大学・中村学園大学短期大学部

外国人留学生向け防犯講習会が開催されました

2025年7月7日

7月4日(金)に城南警察署から講師をお招きし、本学の外国人留学生を対象とした防犯講習会を開催しました。

日本におけるゴミ捨てのルールや住まいの賃貸契約といった基本的な内容だけでなく、在留資格の再確認や在留カードの常時所持など、留学生が知っておくべき内容を説明していただきました。

また、知らないうちに犯罪に巻き込まれ、被害者になる可能性も加害者になる可能性もあることから、日ごろから気をつけて生活するとともに、何か心配なことがあった場合はすぐに警察か大学に相談するよう指導していただきました。

さらに、2024年11月1日から、道路交通法が改正され、自転車運転中のスマートフォンの操作に対する罰則強化や酒気帯び運転の罰則化されたことなどについて説明していただきました。実際に、飲酒状態を疑似体験できるゴーグルを着用し、酔った状態での運転がどれほど危険か体験しました。

母国を離れ勉学に励む留学生にとって、日本のルールや法律を学ぶ、貴重な場となりました。