【キャリアチャレンジ】ボランティア~トマトのブランド化①
2025年7月25日
7月15日(火)、本学7号館にて、第1回目となるトマトのブランド化に向けた活動を行いました。
私たちは株式会社久留米種苗園芸が開発された「エンペラー」というトマトのブランド化を目指します。
この日は株式会社久留米種苗園芸の古賀様、熊本県八潮市でトマト農家をされている満島様にお話を伺いました。
「エンペラートマト」は糖度の高いトマトで現在、8種類あるとのこと。甘いだけでなく酸味味も強く濃い味が特徴で、トマトらしい味です。
また、熊本県八潮市は土壌にミネラルが多く含まれておりトマトの栽培に適した環境になっているとのことです。
トマトがまだ緑の時に上部が濃ければ濃いほど甘いトマトであることや、通常トマトを甘くする際には与える水の量を減らしストレスを与えることが多いが「エンペラーは」ストレスを与えなくても甘いことなど、トマトのことをたくさん学びました。
また、トマトの食べ比べを体験し、それぞれのトマトに特徴があり生産者の方の工夫が感じられました。
「エンペラー」をたくさんの方に知っていただけるよう頑張ります!