中村学園大学・中村学園大学短期大学部

永渕ゼミ2年生 学校法人福岡自然学園さつき幼稚園でオペレッタ「一輪のバラ」を上演しました

2024年2月9日

1月30日、幼児保育学科 永渕ゼミ2年生20名が、学校法人福岡自然学園さつき幼稚園において、オペレッタ「一輪のバラ」を上演しました。
この活動は学生が企画する地域交流活動に対して大学から「Nプロジェクト」として支援していただき、開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

オペレッタ「一輪のバラ」は、子どもが楽しいと感じることができるように、子ども目線に立って学生がオリジナルの台本、ダンス、歌、衣装、小道具作りをした作品です。この日が最後の公演だったこともあり、朝から学生同士で励まし、気合いをいれて臨みました。
当日は大きなホールで、歌やダンス、劇で観客全員を楽しませることが出来ました。さつき幼稚園の子どもたちは、本番前から興味津々の様子で、ダンスや曲が流れると手拍子をしたり、楽しんだりする様子が見られ、演じている私たちも元気をもらい、笑顔で演じることができました。上演後には、「楽しかった」「かっこよかった」「面白かった」などの感想を頂き大変嬉しく感じました。

 

 

 

 

 

 

オペレッタ劇を創り上げていく中で、自分自身の意見を出し合い、友人と意見を合わせ、1つの劇を20人全員で協力してつくる「人間関係力」を高めることが出来ました。
新年度から保育者になる私たちにとって、子どもたちの前で発表できたことは貴重な経験であり、現場でも大切とされているチームワーク力や協力の大切さを劇作りを通して学ぶことが出来ました。
最後の公演が終わり、ほっとする気持ちと、やり遂げた達成感から感動の気持ちで胸がいっぱいになりました。

短大生活の最後の思い出としても貴重な機会をいただき、観劇し、応援していただいた多くの方々に感謝申し上げます。

幼児保育学科 永渕ゼミ2年 木村 有里