中村学園大学・中村学園大学短期大学部

永渕ゼミ2年生 福岡市立原西小学校でオペレッタ「魔法のランプ」を上演しました

2025年2月28日

1月25日、幼児保育学科 永渕ゼミ2年生が、福岡市立原西小学校において、オペレッタ「魔法のランプ」を上演しました。この活動は、学生が企画する地域交流活動に対して、大学から「Nプロジェクト」として支援していただき開催しました。

 

 

 

 

 

オペレッタ「魔法のランプ」は、観に来てくださる地域の子ども達から大人の方まで、幅広い世代の方々に楽しいと感じていただけるように、永渕ゼミの学生全員が一丸となり、オリジナルの台本、ダンス、歌、衣装、小道具づくりを行った作品です。この日は、初めて小学校の体育館で公演をさせていただきました。当日、体育館の中に入ると会場づくりや照明、音響などの準備が整っており、とても温かく迎えてくださりました。最初は、大きな舞台で演じるという緊張から、セリフを言い間違えたり忘れたりしないか不安に感じることもありましたが、たくさんの拍手や子ども達の元気な声に励まされ、当日参加することができなかったメンバーの分まで、お客さんと一緒に楽しい劇を作り上げることができました。

劇の途中では、音響トラブルで「アリ王子のお通り」のダンス中に曲が止まることもあったのですが、自分たちが出せる最大の大きさで歌を歌い、その後も大きなトラブルなく公演を続けることができました。この時、同じ舞台に立つ仲間の姿を見ると、どのメンバーも弾けるような笑顔で踊り続けており、一人一人のプロ意識や永渕ゼミ20人の絆の強さを改めて感じることができた素敵な日になりました。また、観に来てくださった地域の方々も温かい眼差しで最後まで応援していただき本当にありがとうございました。公演後には、小さいお子さんをはじめ、たくさんの方々から「楽しかった」「かっこよかった」「感動しました」などの感想をいただくことができ、私たちも自然と笑顔が溢れ温かい気持ちに包み込まれました。

本日は子どもたちや地域の方に加えて幼児保育学科の卒業生や17Cの先輩や幼稚園・保育園で働かれている園長先生や先生方も見に来てくださいました。本日の公演で地域の方の笑顔を沢山見ることができとても嬉しかったです。本日は寒い中足を運んでくださりありがとうございました。また、このような機会を設けてくださり、ポスターなども作成して下さった公民館の方に心から感謝申し上げます。本日は本当にありがとうございました。

 

             永渕ゼミ 2年 今村 丹里・櫻下 爽花