中村学園大学・中村学園大学短期大学部

4号館食堂の運営が始まりました

2024年4月30日

4月25日(木)、今年度の4号館食堂の運営が始まりました。
前学期は食物栄養学科の2年生が毎週木曜日、金曜日に食堂を運営します。
ランチを食べた方からは、「営業を楽しみにしていました。久しぶりに食べて、やっぱり美味しいと感じました。」「今日はデザートが特に美味しかった」と感想が聞かれました。

初日を終えて、食物栄養学科の学生は「ご飯が足りるか心配したけれど、大きなトラブルもなくよかった。毎回即完売を目指したい」と意気込みを語ってくれました

今年度は、幼児保育学科の松尾智則先生と野菜づくりに取り組むほか、同学科の川俣美砂子先生のゼミ生が4号館食堂の掲示板に装飾をするなど、他学科とも連携し、この食堂をより発展させる予定です。川俣ゼミの学生は「食堂が明るく、楽しい雰囲気になるように」と装飾のデザインを考えたそうです。これから季節や行事に応じて飾り付けを行います。

2年目を迎え、ますます充実する食物栄養学科の学生が運営する4号館食堂に、ぜひお越しください。

【食物栄養学科の学生が運営する4号館食堂】
営 業 日 : 毎週 木曜日・金曜日 (2024年前学期)※5/2は休み
営業時間: 11:30~13:30予定
食  数: 120食 限定(なくなり次第営業を終了します)
価  格: 500円(税込) ※お支払い方法は現金のみとなっております。
テ ー マ : 「野菜200g以上、食塩相当量2.5g以下を目標!」「からだの調子を整える!」