宮原ゼミがいちごの収穫へ!TGファーム久留米農園にて
2025年5月12日
宮原ゼミでは、食品ロス削減について理解を深め、調理力を生かした食品ロス削減のための活動をしています。2023年度からは、TGファームと連携し、廃棄量が多いとされるいちごの食品ロス削減につながる商品開発に取り組んでいます。
5月2日、宮原ゼミのメンバーが、TGファーム久留米農園を訪れ、いちごの収穫を行いました。今年のいちごのシーズンも終わりに近づき、出荷されないいちごを収穫するためです。
農園には、真っ赤に熟したいちごがたくさん実っており、ハウスに足を踏み入れると甘い香りが広がります。ゼミ生たちは、できる限り丁寧に手摘みし、約20kgものいちごを大学へ持ち帰ることができました。
持ち帰ったいちごは、ひとつひとつ丁寧に洗ってヘタを取り、水気を拭き取った後、真空パックに詰めてブラストチラーで急速冷凍をしました。商品開発に必要な時に、この冷凍保存したいちごを、品質の良い状態で活用することができます。
また、一部のいちごはピューレに加工し、翌週のクッキーのレシピ開発に早速使用しました。旬の恵みを無駄にせず、実践的な学びへとつなげることができました。