「福岡県産くだもの」サンプリングイベントが行われました
2025年7月17日
食物栄養学科では、食の循環型学習の一環として、福岡市青果市場(ベジフルスタジアム)での食育イベントに取り組んできました。イベントで連携した JA全農ふくれん様より「若い世代にもっと福岡県産のくだものを知って、食べてほしい」との声をいただき、7月17日(木)、学内でサンプリングイベントを開催しました」(主催:JA全農ふくれん、中村学園大学短期大学部 食物栄養学科)
この日は、福岡県産いちじく「博多とよみつひめ」、福岡県産すもも「貴陽」、福岡県産ぶどう「巨峰・シャインマスカット」が配られました。あっという間に学生が列を作り、くだものの人気の高さがうかがえました。
試食した学生は、
「とてもみずみずしくておいしかったです」
「1人暮らしでなかなかくだものを購入する機会がないけど、買ってみようと思いました」
「いちじくを生まれて初めて食べて、感動しました」
「巨峰は有名だけど、シャインマスカットも福岡県産があるのは初めて知りました」
などといった感想を話し、JA全農ふくれん様のアンケートに回答しました。
福岡県産のくだものを知ることにより、「地産地消」の実行が期待されます。
〇関連ページ
「ベジフルスタジアムで食育イベントの運営に参加しました」