食物栄養学科特別講演会を開催しました~福岡県教育庁 古賀陽子様~
2025年8月8日
7月31日、福岡県教育庁教育振興部体育スポーツ健康課 指導主事の古賀陽子様を講師にお迎えし、「給食室における食物アレルギー及び衛生管理の対応について」と題して、食物栄養学科特別講演会を開催しました。
講演では、学校給食の現場で起こりうる食物アレルギーや食中毒、異物混入などの問題について、どのように防いでいくかを具体的な事例を交えながらご説明いただきました。特に、アレルギー疾患対策基本法や学校給食衛生管理基準に基づく対応のあり方、HACCPに則った衛生管理、調理従事者の健康管理の徹底など、現場で求められる知識と対応について詳しくお話いただきました。
学生からは「校外実習に出た際に気を付けるべきことは何ですか」「学校給食の現場でアレルギー用食品はどのくらい使用されていますか」「保育園ならではの食物アレルギーで気を付けるべきことを教えてください」他、多数質問がありました。古賀先生は現場の立場で真摯に回答してくださいました。
食の安全や健康を守るためには、正しい知識と現場での確実な対応が必要です。今回の講義は、栄養士を目指す学生にとって、調理現場の専門職としての責務を再認識する貴重な機会となりました。