中村学園大学・中村学園大学短期大学部

本学では、学長のリーダーシップのもと、地域、産学官、大学間の連携事業の推進に相互に協力し、地域の発展や課題解決、人材育成等に取組み、学生の地域連携活動を推進し、社会人基礎力の向上を図っています。この方針に則り、社会連携推進センター運営委員会を設置し、多岐にわたる連携活動に注力しています。特に地域に根差した大学としての責務を果たし、在学中及び卒業後においても社会で活躍する人材の育成を目指し、多様な社会連携活動を積極的に推進しています。

センター長挨拶

社会連携推進センターの組織

社会連携推進センター運営委員会について

社会連携推進センター運営委員会は、本学の各学部学科の教員及び関係事務局職員の委員により構成され、本学が有する知的資源及び施設を活用し地域社会や行政、産業界等との連携すること、および、公開講座に関する事項等について、相互の課題を組織的に解決し、教育研究拠点の強化を図ることを目的としています。

中村学園大学(含む短期大学部)社会連携推進センター規程