教育学部 倉原ゼミの学生が一人一花運動を行いました
2023年6月9日
6月8日、教育学部 倉原ゼミの3・4年生14名が「一人一花運動」を行いました。
この取り組みは、本学と包括連携協定を締結している城南区が協働で、福岡市が推奨する「一人一花運動」に沿って、城南区の入り口である中村大学前交差点を花で彩るプロジェクトです。
この日は「ナカムラ食育フードサイクリング」のコンポストで出来た堆肥を活用し、土づくりから行いました。別府西公園の花壇や別府駅駐輪場前のフラワーポットには、学生たちの手によって「ヒマワリ」「センニチコウ」「スーパーサルビアロックンロール」が植えられ、街に新しい彩りが加わりました。
雨の中の活動でしたが、学生たちからはたくさんの笑顔が見られ、充実した活動となりました。参加した学生からも「楽しかった」「自分たちが植えた花で街の人に喜んでもらえると嬉しい」などの声が聞かれました。
秋には、別府駅駐輪場前のフラワーポットに、美術を学ぶ倉原ゼミ生たちによるデザインが施される予定です。