Nプロジェクト「わくわく・あそびひろば~人との触れ合いも楽しむ親子レク」を開催しました!
2023年8月8日
令和5年7月15日(土)、Nプロジェクト(※)に関する取り組みの一環として、教育学部の西田ゼミが「わくわく・あそびひろば」を開催しました。このイベントは、大学近郊にお住いの未就学児から小学生までを対象としており、当日は27組(総数67名)の親子が参加されました。
イベントでは、「子と子」「子と親」「親と親」「親子と親子」の4つの触れ合いを楽しむことをねらいとして、「歌と運動を組み合わせ遊び」、「ジャンケンをテーマにした運動遊び」を行いました。当日は、実際に保育の現場で活躍されている保育士を講師として招き、遊びを提供していただきました。親子同士だけでなく、今回のイベントを通して出会った友達と楽しそうに触れ合う様子や音楽を感じながら全身を大きく動かすことを楽しむ様子を見ることができました。
この活動を通じて、自分たちで活動を進行することの難しさや学生間の情報共有の重要さを知ることができました。また、保護者の方と関わる貴重な経験できたことは、これからの保育・教育、子育て支援に関わる学びに繋げていきたいです。
教育学部児童幼児教育学科 西田ゼミ3年 竹岡菜々美
※Nプロジェクトとは、地域の皆様との交流活動を目的に学生が主体性を持って企画から実施・運営を行う活動に対して大学が活動費を支援する制度です。