中村学園大学・中村学園大学短期大学部

流通科学部 スタディスキルI「Society5.0の実現のための取り組み例と課題解決」

2023年5月31日

流通科学部1年生の「スタディスキルI」は、大学生活および流通科学部での学修に必要な基本的能力、特に、Academic Literacyを身につける科目です。

5月25日(木)は「Society5.0は私たちに何を求めているのか(何をすべきか)」をテーマに、IoT、DX、地域格差、少子高齢化などについて調べたり、考えたりしてきた成果をクラス内でプレゼンテーションしました。グループでSociety5.0の実現のための取組みの事例と課題、その解決方法をパワーポイントやポスターで提示しました。

どのプレゼンテーションも、受講中の他の科目で学んだことを活かしたり、図表やイラストで示したり、聞き手にわかりやすい工夫がされていました。

この後、プレゼンテーションの内容を各自で深めて、レポートにまとめることになっています。さらに、今後の流通科学部の専門科目において、今回のプレゼンテーションに関連した内容をより深く学ぶ予定です。

流通科学部 1年生一同