「スタディスキルⅣ」アビスパ福岡株式会社様よりゲストスピーカーをお招きしました
2023年12月13日
12月11日(月)、流通科学部2年生水島ゼミで、アビスパ福岡株式会社様より営業部の八坂充郎様をゲストスピーカーにお招きし、サッカー業界のビジネスモデルについてお話しいただききました。
水島ゼミでは現在、管理会計、原価計算の学習をメインテーマに活動しており、その中で、スポーツのビジネスモデルについて研究を行っています。
今回の講義は学生が質問し、その質問にご回答いただくというインタビュー形式で行われました。
学生からは、試合費用や収入、ファンクラブ特典、グッズなどについて多数の質問があり、それぞれについて丁寧にご回答いただきました。
サッカー業界を取り巻く環境の変化や、その中で提供すべき新たな価値、SDGsなどの社会貢献活動の重要性などについても詳しくお話いただき、サッカー業界の経営や可能性、将来の展望について新たに知ることができました。
学生からは「日頃はサッカーファンとして応援しているが、経営の面からサッカーについて考えたことはなかったので新鮮だった」という感想がありました。
学生達は真剣にメモを取りながら聞いており、サッカー業界のリアルなビジネスの話に刺激を受けている様子でした。実際に企業の方にお話しいただいたことで、自身で調べるだけでは分からなかった面からビジネスモデルについて考えることができさらに、現状や将来を見据えた取り組みを行うことの大切さを学ぶことができました。